前回、好評につき第3弾の開催となります。
【江戸前鮨とは?】
元々は江戸の屋台で食べる日本のファーストフード。
冷蔵庫がなかった時代、醤油に漬ける、酢で締めるといった技法を
使って保存性を高めていました。
鮨=魚を旨くする と書くように魚の旨みを技法によって引き出したお鮨。
江戸前五大技法とは、
【漬け】【酢締め】【昆布締め】【煮る】【茹でる】
江戸前では基本的にこれらの技法を用いて仕込まれる。
それぞれの技法で仕込まれたお鮨を用意し、江戸前鮨と日本酒を味わって頂きます。
【出張専門鮨職人ガンジー】
実店舗を持たずに時間場所問わずすしを握る、おすしのフリーランスです。ご自宅への出張江戸前鮨や、ケータリング、様々な業態とコラボしたイベント出店をしています。 本格的な江戸前鮨にこだわった愛知県初の出張専門のすし屋です。
Web : http://sushitomokai.com
【メニュー】
おつまみ
握り8種
タマゴ焼き
日本酒5種
是非、この機会に江戸前鮨と日本酒のコラボを体験してみてはいかがでしょうか?!
☆日時☆
10月14日(月)祝日
場所:YATA 栄店
https://junmaishu.net/sakebar/nagoya-sakae/
☆時間☆
13:00〜14:45 10名
16:00〜17:45 10名
18:00より通常営業となります。
会終了後
握り三貫➕ショット一杯
@1000円にて限定販売
ネタが無くなるまでとなります。
会に参加出来なかった方も18時過ぎより
ガンジーさんのお寿司を食べられるように
なっておりますので この機会に是非
足を御運び下さいませ。
☆会費☆
¥6000(税込)
お問い合わせはフォームよりご連絡いただくか、YATA栄店まで。